選手が近づいてくると,白バイが周囲を威圧します. |
||
パトカーが選手の接近を知らせます.歩道に上がれ,飛び出すなとの注意事項です.交通規制の成果が出て,下り車線に走行車両がいなくなっているのが分かります | ||
遠くに見えるのが陸連の先導部隊,選手はすぐです. | ||
第一中継車は大型バスなみです.手前に見える先導車は,応援よろしく,の他に,歩道から出ないように連呼しています. | ||
大きな中継車の後ろにトラックのカメラ車がいるのが分かります.テレビ車のカメラ位置が高いので,TV中継ではカメラトラックは写りません.中継車の上にいる人は中継ヘリに向かってアンテナを向けています. | ||
先頭は法政大学です.カメラ用トラックから身を乗り出して写真を取っているのが,かすかにわかります. | ||
|
||
中継2号車です.2号車と3号車は状況を見て前や後ろに行くので,機動性の良いジープ型を使用しています. | ||
前が順天堂,後ろが駒沢です.このあたりでは大差がついていますが,ゴール近くで駒沢が追いついた(はず) | ||
追走する駒沢の選手です.確か神屋とか言ったっけな. | ||
新聞記者のハイヤと大会関係のワゴン車です.ワゴン車は選手の荷物や選手そのものを乗せて走ってます. | ||
自衛隊広報という垂れ幕です.その後の車線の空白は選手の接近を予感させます. | ||
白バイと選手がきます.エンジ色のカラーは早稲田大学です. |
||
エンジにWマークの早稲田大学は箱根駅伝では絶大なる人気があります. | ||
前に中央大学,後ろが帝京大学です. | ||
報道ラジオ車です.いつもはテレビ車のいないあたりにいます.今回は後方ですが,山梨学院大学の古田選手をマークしていたようです. | ||
山梨学院大学の古田選手が神奈川大学の選手を追い越した瞬間です.ダイジェストではここの映像が使われていました.なぜかというと,ここの看板(右にある)が写されていたので分かります. |
||
日本体育大学の選手です. | ||
大東文化大学の選手です | ||
報道のハイヤです.取材をしているようには見えないなあ. |
||
東海大学の選手です.箱根のゴール付近ではデッドヒートを繰り広げた東海大学も2区ではかなりの後方にいました. | ||
ちょっとボケているけど拓殖大学の選手です. | ||
側道では路線バスもストップしています.交通規制前に通過できないと,相当な待ちが出てしまいます. | ||
日大の選手です.5区ではすごい追い込みでした. | ||
関東学院大学の選手です.その直後にいるのは監察車です. | ||
審判車ですね. | ||
東洋大学の選手です. | ||
医務,予備,整備の車両です.医務車の天井にスピーカが2個ついていまして,競技の終了を告げています.医務車はだいたいこの位置ですが,リタイヤが出ると位置が違ってきます. | ||
最後にパトカーがいます.よく見ると,観客が交差点に入っていたのがわかります.側道からの交通を遮断しているので,堂々と交差点に入ってしまうのです. | ||
最後のパトカーの後ろには例年こんな感じです.バイクなどが選手の脇を走ると援助扱いとなってしまうので,白バイが追い立ててしまうのです. | ||
側道では延々と交通渋滞です.近所の人は逃げますので,路線バスと野次馬が引っかかります. | ||
交通規制の看板です. |